そういえば『鉄コン筋クリート』のサントラのリミックス集は良かった。それから『フレーム憑き』に書いてあったけど佐藤心氏が某MLでアニメにおける「空」の重要性に触れていたらしい。アニメにおける「空」というのは下記の「皮膜」を隠蔽し否認するかなり重要なモチーフなんだと思う。以前にも言及したけど山本寛氏が語ったことの関連なのだろうか?ともあれ『AIR』でも重要なモチーフのようだ、、、。でもこのあたりはまったく僕は知らないに等しいので推測することしかできない。てかこれについて考えることが自分にどういう意義があるんだろうか、、、。いや、サブカルチャーにおける「開放感」とか「閉塞感」みたいな議論をする場合にはやはり重要な問題ではある。かつて学部生のときの同級生がフィルターハウスがフィルターを開いていくことが開放感を産むって言ってて非常に感心したわけだけど、その開放感ってのが単に音響的なものではなくて心理的なものだとしたら。。。とか少しだけ考えた。